節約したいけど何をしたらいいのか・・・
理想は家計簿をつけてコツコツと節約したい、でも現実は面倒でなかなか続かない
ズボラ+子育て中+仕事の中の私もできた即効性のある節約方法をご紹介します
クレジットカードを高還元率のもの1枚にする
クレジットカードは使う場所によってポイントが倍になる!など色々な特典に合わせて作っていましたがズボラな私には管理ができない・・・
高還元率なカード1枚を作って支払いを全てクレジットカードでまとめることによって
お金の流れもスッキリ&ポイントとたくさんGETすることに成功しました
家計簿は書かない!マネーフォワードで自動化
手書きのノート型の家計簿を書こうと購入しましたが、なかなか続かない&書く時間がない・・
支払いを全てクレジットカードで払い、マネーフォワードの家計簿に連携させると自動的に家計簿が完成するようになりました。これで毎月何にいくら使っているかがわかるようになりました。
家計簿アプリはたくさんありますが、無料版でも「マネーフォワードME」はクレジットカードの明細を取り込めたり、入力もアプリから簡単にできるのでおすすめです。
家計のお金は住信SBIネット銀行で管理
家計のお金の管理は住信SBIネット銀行がオススメです。
振り込み手数料が安い
スマート認証NEOのアプリを登録すると簡単に「ランク2」になるので、入出金のAMT利用手数料は月5回・振り込み手数料は月5回まで無料になります。(住信SBIネット銀行への振り込みは無制限で無料)
【スマプロランクの詳細】
目的別口座が作れる
無料で10個まで目的別口座を作って好きな項目を作ってお金を分けて管理することができます。目的別口座に代表口座から自動積み立てもできます。
私は代表口座に入る給料を目的別口座に振り分けて保管しています。
1年間の家計のお金の流れを書き出して把握、特別費として毎月の予算とは別に目的別口座に保管しています。
携帯電話は格安SIMへ!ワイモバイルに変更
私は以前からソフトバンクを使ってたので系列のワイモバイルに変更しました。
Wi-Fiも系列の「ソフトバンク光」に変えることで「おうち割」が適用され1台につき1,188円も割引されるようになりました。もちろん家族の携帯もワイモバイルで契約しているので割引されています。
ネットショッピングはYahooショッピングを活用してポイントを貯めています。
ふるさと納税を活用!
ふるさと納税の限度額ギリギリまで寄付することによって実質2,000円だけの負担で全国各地の返礼品をいただいています。主に米・肉・フルーツを返礼品として選ぶことで食費も浮きます
まだやったことがない方・・・
はじめは制度もよくわからず、ややこしそうに感じると思いますがやり方は難しくありません。まずはワンストップ納税(響きが難しそう!でも簡単です^^)ができるように5自治体からスタートしてみましょう!
すでにやってるよ〜!という方・・・
自称ふるさと納税マニアのおすすめ返礼品をどうぞ
保険の見直し
よくSNSで保険の見直しをして医療保険は不要!などの投稿を見ますが、私は保険は必要だという考えなので最低限の保険は入っています。
もちろん今入っている保険の見直しも必要だと思いますが、まず簡単に見直せるのは「自動車保険」と「火災保険」。まずは一括見積もりで保険会社によって今より保険料が安い保険を探しましょう
コメント